Guerciotti2011/01/23 21:15

この自転車に乗り出して5年ほど経ちました。久しぶりにこのメーカーのカタログを眺めてみましたがアルミフレームは安いエントリーモデルだけであとはカーボンフレームだけですね。このフレームを買うときは薄いEM2というチューブセットで組んであるというので耐久性を心配したのですが、長持ちしてくれました。転んだり滑ったりでアルミのレバーは何度か交換しましたが、ここに来てスペアが尽きたので部品をどうしようか考えています。 冬の朝はどうも起きるのが遅くなるので多少なりとも負荷を増やしてやろうと太いタイヤのシクロクロスに乗ることが多いのですが、川辺の鳥を眺めて走るにも太いタイヤは便利です。貧脚のわたしはこれに乗り換えると露骨に速度は落ちるのが難ですが。 前からみるとフレームに大きな黒い星のマークが塗装してあり、子供向け自転車のようで格好悪いです。Selle Italiaチームの自転車と同じフレームだと当時は盛んに宣伝しており、シクロクロスが盛んなUSにもこのEM2を看板に進出してゆきましたが成功したのかな。最近のフレームはシールにクリア吹いただけのものが多いですが、この黄色と黒のグラデーションはエアブラシで塗装してあります。 壊したときのスペアにディレイラーハンガーを余計に付けてくれるというので感謝したのですが寸法違いであったという落ちもありました。 知名度がゼロに近いらしく同じメーカーの自転車を見たことはありません。10回チャンピオンシップをとったと当時宣伝してたけどシクロクロスだしなあ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック