住吉三神2010/01/11 00:37

オリオン座は冬空ではたいへん目立つ星座です。日本でも住吉三神と呼ばれ、各地の住吉神社はオリオンの三ツ星の神様を祀っているそうです。せっかくの三連休なので寒い駐車場で南中するオリオン座や昴を眺めていました。 この星座の周辺は有名な大星雲の他にも暗黒の馬頭星雲やバーナードループと呼ばれる赤い大きな散光星雲が弧を描いている空ですが、古いカメラレンズには不向きな対象でした。補正できないくらいに周辺減光しているので真ん中のオリオン座だけの写真です。いつも使っている天体望遠鏡とは違って色収差もひどいですが、おかげで色が華やかで美しいですね。エルマーの5cmで撮りました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック